2024年04月19日
今日の甘党・・・

「ヤマザキ 生パイコロネ」
ダメ・・・ダメ・・・ダメでしょっ・・・商品名・・・全てが・・・

生・・・パイ・・・って・・・誰用?・・・誰?・・・ターゲット?ピンポイントで・・・私?

これは・・・ヤバイよ・・・美味しすぎ・・・
生クリームもアンコも大好きですな甘党です!
2024年04月17日
あたおか・・・

YouTube見てたら・・・「再販」が決まったポテチの事してた・・・
前回はバカ売れで品切れした・・・らしい・・・

そこで奥さんが買って来ました・・・まだ・・・食べませんよ・・・
江頭2:50さんのYouTubeを楽しんで見ています!ふざけてるけど・・・感動も・・・
やはり楽しい人です!
2024年04月06日
格の違う美味しさ!

「にしき堂」
今日は感動しました!本当に感動しました!

「にしき堂中筋店」
実は前から・・・
「食べたい!食べたい!」って思いながらなかなか行けなかった「にしき堂中筋店」に行きました!

目的は「ソフトクリーム」です!

中筋店限定のソフトクリームです!ずっと食べたかったのに・・・なかなか食べる機会がなくてようやく今日食べる事が出来ました!

「こしあんソフト+抹茶ソフト」のスペシャルカップ
頼んだのはミックスのスペシャルカップなんですがね・・・本当に美味しい!さすが「にしき堂」さん!
洗練された完成度の高いソフトクリーム、老舗ならではの味に感動です!

正直、少しなめてました!それは小さな頃から「もみじ饅頭」を食べていたからだと思います!
少し・・・味に慣れてしまっていのか?いや・・・何も考えずに「雑」に食べていたんでしょう!

この「あんこ」ソフトクリームは本当に美味しい!老舗ならではの洗練された味は・・・脱帽・・・
今まで雑に食べて来たときに後悔しました!
これからは大事に食べよう!
2024年04月01日
いつかの・・・甘党・・・

「セブンイレブン限定 ペコちゃんがつくった生クリームアイス」
私が質問するので当てはまる人は手を上げて下さい!
「生クリーム好きな人!」
「ミルク味が好きな人!」
「不二家のミルキーが好きな人!」
一つでも手を上げた人は買って下さい!絶対に間違いないです!


先日・・・フライング気味で「いわた屋さん」に行き・・・

「いわた屋初登場 みるくあん」をゲット!
想像以上に・・・想像以上に・・・ミルク・・・美味し過ぎ!
「愛してます!」

もちろん大好き過ぎる「豆乳ミルク+あん」も買って帰りました!
「好きです!いわた屋さん!」

せっかくなので廿日市津田「津保美堂」に行きました!
こちらも「二重焼き」が大人気!ですが・・・午後から販売との事で買えませんでした・・・残念・・・



「みそきん」
勿体ぶって食べなかったら・・・賞味期限が切れちゃった・・・自己責任で食べちゃいます!
美味しく完食!
2024年03月30日
2024年03月17日
ひねくれ甘党・・・

「FamilyMart限定 ミルクルトサワー」
しっかりとした飲みごたえに、乳酸菌飲料のような甘さと炭酸の爽快な味わいが特徴です。
【アルコール度数:7%】

「みんな大好き乳酸菌飲料」がお酒になりました!
私ね・・・お酒が大好きなんです!大好きだけど「週末」しか飲まないんです!ちなみに・・・何でも飲みます・・・弱いですがね・・・
更に「女の人」にも・・・弱いんです・・・特に「女の人の涙」にはめっぽう・・・弱くて・・・

昨日・・・久しぶりに「映画」観たんですが・・・「一人」で「号泣」・・・
「女の人」が「泣く」より先に泣くくらいの「涙のクラウチングスタート」です!
あれ?何の話でしたっけ?

私ね・・・「乳酸菌飲料」の中でも「ミルミル」が圧倒的に大好きなんです!はまった時は「ヤクルト」の販売所まで買いに行ってました!
でも・・・約30年・・・飲んで居ません・・・理由は・・・

「ヤングガン」
この映画は大好きな映画です!とにかくカッコいい映画でした!でも・・・1回観たっきり観て居ません!
2回観る事で1回目のイメージを壊したくないから・・・それだけです!

「ミルミル」も大好きでした!30年前にはまった「味」を「今」の私が飲む事で「思い出」と「味」を壊したくない・・・
そー言うのってないですか?ですから・・・何の話をしてましたっけ?

とにかくFamilyMartで数量限定で売ってますから「ヤクルト」好きは買いに行きなさい!

「後悔先に立たず」
⬆️
ごめん・・・「下ネタ」にしたら「リアル」になるからしないですよ!特に「男」は「コレ」の後悔は死ぬまで引っ張りますから・・・
とにかく「買って」から「飲んで」から後悔なり満足なりして下さい!
まぁ「満足」するかどうか?なんて・・・私の知った事ではないんですがね・・・無責任でしょっ?

今日は長男と二女の新生活の準備で市内に出たから小雨が降る中・・・「いわた屋」さんに・・・


「キャンプ」が好きでも「冒険」はしない私は前回同様・・・
「豆乳クリーム+あんこ」のミックスを食べました!やっぱり美味しい!大好き!大好きなの!
今週の休みも終わりです!明日から、また頑張りましょう!
2024年03月16日
ひねくれ甘党・・・

今日の「甘い物」は「ドーナツ」です!
府中町のショッピングモールにある「ジャックインザドーナッツ」です!

色んな種類の中から選んだのは・・・

「プレミアベリーベリー」でした!
甘いのに・・・酸っぱいの・・・なんだか・・・冷たいのに・・・優しい・・・みたいな・・・

そーそーキャンプで「豚キム」を食べたい人に朗報です!

「ズーパーカップ豚キムチ」をキャンプ場で食べようものならかさばるじゃないですか?
それがね、袋麺になって登場なんですよ!かさばるカップ麺が・・・袋麺でより食べやすく・・・

勿論・・・食べました!
2024年03月09日
ひねくれ甘党・・・2

今日は長男の制服を買いに出かけました!
雨がね・・・雨が降るんですよ!銀山町のパーキングに停めてたんですがね・・・流川を高校生になる長男と
走る訳なんです!

そして採寸しに「いとや」へ・・・
「いよいよ高校生になるんだな!」ってしみじみ思います!


エディオンでパソコンを買います!良くわからないからお店の人に勧められるまま・・・
長男はパソコンに興味があるので少しでもスペックが良いのにしました・・・

「mont-bell」には・・・寄りませんよ!
キャンプ道具より大切な物を買いましたから!長男がこれから使う大事な大事な勉強道具です!

せっかくね・・・せっかく「バスセンター」近くに来たから・・・買うでしょっ?

「二重焼き」


赤と白を4つずつ買いました!勿論、美味しく食べましたよ!

嬉しい事が続きます!
携帯ショップに二女の高校卒業のお祝いが飾って有りました!なんか嬉しい!
「幸せな1日」
これで高校の制服を採寸しに行くのは3度目となります!
長女、二女、長男・・・来年には次男が採寸に来れたら嬉しいと願います!
私も奥さんも思っていますが「採寸」は幸せな気持ちになります!
まだまだ小さいと思ってる子供が「大きく」なってますから・・・本当に幸せな1日です!
時々、「子育て」が長く感じる時があります・・・毎日の繰り返しでしんどくなる時もあります!
ですが、やっぱり1日1日子供は成長しているんですよね!
気づけば・・・服や靴が大きくなっているし・・・それに文句言うしね・・・
ですが今日みたいな日は改めて子供の成長を強く感じます!
本当に良かったって思えます!
2024年02月27日
ひねくれ甘党・・・

「尾道 大判焼き さくら 2号店」 広島市南区皆実町
広島ゆめタウン前に出来た「尾道 大判焼き さくら」に行って来ました!

路面電車通りにあるので見つけやすいです!

種類も豊富・・・どれも美味しそう!


「抹茶つぶあん」「抹茶クリーム」「モチモチクリーム」を注文しました!
えっ?私ですか?私が食べたのは・・・

「モチモチクリーム!」でした!
「つぶあん」も大好きなんですが・・・「クリーム」って言葉にも弱いの!凄く弱い!だから今回はクリーム!もぉ~美味しくてたまんなぁ〰️い!
今回、奥さんと長男が楽しみにしてたのが「つぶあん」でしたが・・・お店の手違いで「抹茶クリーム」ばかりになってました!このお店の一番の「売り」の「つぶあん」が食べれませんでした・・・残念・・・

「いわた屋」 広島市中区堺町
先日、「つぶあん」が食べれなかったショックから再びリベンジして今度は「いわた屋」さんへ!

これまた「メニュー」が豊富!悩みますよね?こんなに有ったら・・・
えっ?私ですか?私が食べたのは・・・

「つぶあん+豆乳クリーム」!今回は大好きな「つぶあん」に更に「豆乳クリーム」・・・
私の「幸せ」を全て「奪って」行きそうな組み合わせ・・・

もし・・・「鳴門のうづしお」が「つぶあん」と「豆乳クリーム」だったら・・・私は喜んで飲み込まれるでしょう!本望です!

数量限定で「つぶあん+いもあん」も有ります!
ようやく「奥さんと長男」は目的の「つぶあん」を食べる事が出来ました!

さすがの名店です!本当に美味しかった!

「文佐亭 宇品店」 広島市南区宇品西
「コーナン宇品店内」に店舗がある「たい焼き屋さん」です!


これまた私を悩ませる「メニュー」です!
えっ?私ですか?私が食べたのは・・・

「生ホワイトチョコ」です!「黒いあんこ」も大好きなんですが「腹黒い」で有名な私は真っ白な「ホワイトチョコ」も大好き!

絶対に「さかむけ」を剥いたら「痛い」と分かっていても剥いちゃうタイプ!案の定「流血」・・・
「絶対に今日はあんこを食べる!」って決めていても「目の前」の「ホワイトチョコ」で釣られるヤツなんです!勿論、美味しく「しっぽ」から食べました!


また・・・「焚き火お汁粉」したくなっちゃった!美味しかったもん!

「いわた屋」
一番美味しかったのは「いわた屋」さんでした!こちらは「あんこ」だけも売ってるので今度は「あんこ」だけも買いたい!
そして・・・やっぱり「バスセンター」の「あの店」や「岩倉キャンプ場」近くの「あの店」そして・・・
加計の「あの店」も久しぶりに買いに行ってみようかな?ただ・・・私は「ひねくれ」てるから・・・
「甘けりゃ」何でも・・・常に残念・・・
2024年02月11日
たい焼き屋さん!

今日は安佐北区高陽町に新しく出来た「たい焼き」屋さんに行きました!
偶然、買い物に行った道沿いに出来てたので寄りましたよ!


市内から白木方面に走しり高陽通りのエディオン高陽店さんの近くです!
とりあえず全種類買って帰ります!

「おばあちゃん家」のストーブで温めます!

「計画」も「算段」も「甘い」私は「ミックス」(豆乳クリーム&つぶあん)を選びます!欲張りなんでね!
とても美味しく間食!「また買いに行こうね!」って約束しました!

この2日間は「香港映画」を見ていました!香港映画なのかな?ジャッキー・チェンさんの映画やサモハンキンポーさん、
そしてキョンシーの映画を合計5本観ました!
いやー本当に面白い!1970年後半から80年前半の映画でCGなど無い映画、とにかく体をはったシーンが凄い!
小さな頃みたジャッキー・チェンは普通に見ていたけど今見ると・・・本当に凄いですよ!スタントマン無しだし動きがヤバい!
改めて「カンフー映画」の面白さや凄さを感動と共に観ました!
ですが・・・私は・・・一応はキャンプが好きな人種なんですよ!この頃の映画には「キャンプギア」がいっぱい!

「赤いケロシンランタン」
ジャッキー・チェンさんの「プロジェクトA」を観てると至るところに有るのが「赤いケロシンランタン」です!
とにかくどの映画にも「ケロシンランタン」が家にぶら下がっています!赤いランタンが欲しくなりました!

そして「カンフー映画」に必ず登場する「木製」の椅子!ジャッキー・チェンさんが器用に戦う道具?として出ますよ!
欲しい・・・キャンプに欲しい・・・カッコいい・・・

「ヤングマスター」主演ジャッキー・チェン
ヤングマスターで最後に戦った場所!山の中腹なのか?見晴らしが凄く良くてキャンプ場として利用したい!

私が小さな頃に兄に連れられて初めて観た映画がプロジェクトAでした!とにかく人が多くて立ち見で観た映画でした!
当時は何も分からないかった・・・
「ジャッキー・チェン」さんの映画はとにかく小さな頃を思い出します!金曜ロードショーや土曜日の映画でジャッキー・チェンさんの映画を家族で観て回ってくる「ラーメン屋」さんのラーメンを食べた記憶が有ります!
ジャッキー・チェンさんと言えば「夜遅く」起きていても良くて「屋台ラーメン」を食べさせて貰える・・・もう最高ですよ!
こんな贅沢な事って今は少ないですよ!今では「当たり前」の事が当時は「最高」に「贅沢」に感じましたよ!
話は少し変わりますが・・・なかなか子供たちの思う様な事はしてげる事が出来ないのが現状です!
例えば「遊ぶ」と言えば「USJ」だったりに行きたいんでしょうが・・・連れて行ってあげれない・・・

ですが・・・時々、長男が言うんですよね!
「キャンプは休日が充実するよね!」って!
私が勝手に「独りよがり」で行ってるキャンプを「あれでも」楽しんでくれているんです!あれでも・・・ね・・・

「私の独りよがり」で行ってるキャンプを楽しんでくれているのかなら嬉しいです!
私が小さな頃に食べた金曜日や土曜日の夜に食べた「屋台」のラーメンの様に将来思い出してくれたら嬉しい・・・
ほら・・・そー言う恩着せがましからいけないんですよ・・・私は・・・独りよがりね・・・

とにかくジャッキー・チェンさんのカンフーを観たから火曜日から私は「強く」なります!
「カンフー」の使い手になりきります!そして戦います・・・