2024年08月30日
押すのか?押さないのか?

「押さなければ…」
だけど…押せない…いや、押せないんじゃない…
負けたくない…ギリギリまで我慢する…

でも…結局は押しちゃう…私の負けです。
Posted by ぱーちゃん at
22:28
2024年08月25日
広島街散歩!お酒を飲んで・・・

「お酒を飲んで広島を歩こう!」
土曜日はお昼から奥さんと広島市内に出かけました!


バスでお出かけ!バスセンターに到着!
「そごう」の入り口の時計・・・小さな頃は時間になると音楽がなりクルクルパネルが回るのを立ち止まって見てました!

とりあえず近いから「mont-bell広島」へ・・・
我が家のテキトーキャンプにはスペックオーバーだね・・・

とりあえず本通りの「サイゼリア」へ・・・お腹が空いたしね・・・

私は「おビール」を・・・奥さんは「例の100円ワイン」を・・・
シェアしながら・・・つまみながら・・・




さらにシェアしながら・・・つまみながら・・・私も100円ワインを・・・

ゆっくり食べて少しほろ酔いで市内を歩き新天地公園に行きました!
音楽イベントを見て「キハラケンタ」さんの歌を聞いて・・・


「袋町公園」の近くの「グッズカンパニー」で雑貨を見て・・・




再びお店に寄って・・・シェアしながら・・・つまみながら・・・

さらに・・・さらに・・・



「立呑屋」さんで・・・シェアしながら・・・つまみながら・・・

お店を出てゆっくりゆっくり歩きます!


「袋町小学校平和資料館」
原爆の爆心地から近い袋町小学校に平和資料館があります。
救護活動が行われていた場所で学校の壁は「伝言板」の代わりになって白いチョークで沢山の言葉が書かれています。
少し涙が出ました。こちらの資料館は無料で入場が出来ます。
市内にお出かけの際には是非お立ち寄り下さい。

資料館を後にして「平和大通り」に向かいます!



平和大通りでイベントをしていたので少し立ち寄って・・・







さっき寄った立呑屋さんに戻って再びシェアしながら・・・つまみながら・・・
結婚してから二人でゆっくり色んなお店を寄りながら飲んだり食べたりする事は無かったですから
本当に貴重でお腹一杯の時間になりました!

これを見てると・・・

「ユニフレーム スタッキングマグ500 チタン」
これが・・・欲しくなりました・・・
Posted by ぱーちゃん at
17:48
2024年08月21日
まだまだブームは終わらない・・・

我が家はキャンプを始める前から「外遊び」をしていました!
兄弟が多いので家で遊ぶには足りなさ過ぎまして・・・海に限らず大きな公園など週末は本当に良く遊びました!
だから、キャンプを始めるのに何の抵抗も無かった訳なんです!

友達にすすめられて始めたキャンプは我が家にはピッタリの「遊び」になりました!

それからは夏は「海水浴」、それ以外はキャンプ?って感じになりました!
もちろん、キャンプにいけない日には福富の公園や大竹の公園など休みの度に100キロは余裕で走るくらい遠くに遊びに行ってました!
良くやってましたよね!まぁ、今よりかはガソリンも安かったですから・・・
その「外遊び」の中でもやっぱりキャンプは特別な遊びになって行きました!「特別」の理由は、一日中遊べる事、そして「特別」な環境で過ごす事だと思います!
ただし、キャンプは決して楽な遊びでは有りません!荷物は重くて多いし虫の被害はあるし、寒いや暑いやら・・・外遊びをしていた我が家でも「しんどい」事は多いです!
それに前にも何度かお話をしましたが・・・やっぱりキャンプ道具は高い・・・

ちょっと前の話なんですが、とある「リサイクルショップ」に行ったんです!面白そうなキャンプ道具が無いか探していると「お父さんと5歳くらいの男の子」がキャンプ道具売り場にやって来ました!

どーも「ヘキサタープ」を見に来ていたみたいで一緒にヘキサタープを探していました!
お父さん・・・
「キャンプとかしてみない?」って男の子にお父さんが質問しました!
男の子・・・
「楽しそうだからキャンプしたい!」って目をキラキラさせて話をしていたんです!
なんだかその話を聞いて・・・嬉しくて・・・見てるだけで・・・微笑ましくて・・・

また別の日には古い蛍光灯ランタンを手にして・・・
お父さん・・・
「ランタンとか?買ってみたら楽しいかな?」って子供に話してたんです!
キャンプを経験している私からしては明るくないランタンって知ってたので正直・・・
「辞めた方が良いかな?」なんて思いましたが・・・

私が一番最初にキャンプした時はキャンプ場の400円レンタル(電池別)の蛍光灯ランタンでした!
ランタンが明るかろうが暗かろうが、そのキャンプは楽しかったので多分問題ないと思います!

あれだけ盛り上がったキャンプブーム!キャンプに憧れを持ったままの人も多い、そしてキャンプ市場も用品店やインターネット、そして中古品と様々です!
あれでもブーム中に比べたらお求め易くなってキャンプを始め易くなった?
まだまだキャンプブームは盛り上がって行きますよ!
「キャンプに行ってみたい!」って人がいる限り大丈夫!ブームは終わりません!
Posted by ぱーちゃん at
20:29
2024年08月19日
揚げ物を揚げよう!

「キッチンメイト+プラス」
ようやく・・・ようやく夢が叶いました!あれから・・・かれこれ6年は経ったと思います・・・


揚げ物が出来る鍋を買いました!もちろんキャンプ用です!
ずっと欲しかったんです!
もう6年くらい前になりますかね?同じような鍋を売ってたんですが、その時は買わなかったです!
「いつでも有るよね?」ってね・・・もちろん、似たような鍋は沢山あります・・・でもね・・・

「500円」じゃなかなか無かったんですよ!前に500円で見つけたら500円で探しますよね?フツーは!!!

フジ三篠店に並んでたんですよ!500円で!そりぁ買うよ!揚げ物を食べたいもん!キャンプで!
別に油入れて揚げ物をあげるだけなら何でも良い?って思うかもしれませんが・・・

「キャンプに最適!」だって・・・あれ?見間違えた?まぁ、良いでしょう!それにね・・・

私がキャンプにハマるきっかけを作ってくれた「パール金属」さんが手掛けた揚げ物用鍋ですから!

「鹿さん!大変にお世話になっております!」


つい先日も海でラーメンを食べるのに使わせて頂きました!確か・・・100円で買ったんですよ!
やっぱり使い勝手が良いですよ!

話はそれましたが・・・嬉しくて嬉しくてついつい奥さんに言うわけですよ!
「揚げ物の揚げ方を教えて!」ってね!
奥さん・・・
「あんだけYouTubeとか見てるんだったら調べたら?COOKPADだってあるし・・・」
ですって!


お湯をいれるか煮るかしか出来ない私に酷すぎる・・・頑張ります!

キッチンメイト+プラスって名前なんですが・・・

網がないじゃん!網ないとダメじゃん!私って形から入るから!
そんな事よりCOOKPADみて勉強しよっ!
Posted by ぱーちゃん at
21:05
2024年08月18日
西区三篠のボンボン・・・

「ボンボン」
お盆が終わりました!明日から仕事、頑張ります!
広島市西区三篠「フジ内」にある「パン屋」さんに本日行ってみました!
我が家はお休みでも早起きなんで・・・朝6時までには掃除機以外の家事は終わらせています!
だから時間がある・・・

「ボンボン」
パン屋賛になんですがコーヒーも頂けます!


モーニングは朝7時半から10時までで「170円」までのパンを選んで「370円」でサービスを受ける事が出来ます!

ホットとアイスコーヒーを頂きました!
パン屋さんなので焼きたてのパンが最高に美味しい!ご馳走さまでした!

駐車場は60分無料!もちろん「フジ」買いものもします!そこで・・・奥さんとちょっと喧嘩になりました!

「ゆずおろしポン酢豆腐」
昨日、奥さんが食べていて美味しかったらしく今日もリピート買いしようとしてたので・・・
私・・・
「また?それ食べるの?同じ豆腐?」
奥さん・・・
「昨日、美味しかったからね!」

「おぼろ豆腐 つゆ付き」
私・・・
「同じの食べずにコッチ食べたら?」
そりゃそうですよね?昨日食べたら別の食べた方が良いですから!
奥さん・・・
「じゃあ、それを食べてみよ!」っておぼろ豆腐をカゴに入れたんです!
まぁね、私も豆腐が食べたかったから・・・

「おろしゆずポン酢豆腐」をカゴに入れたら・・・
奥さん・・・
「何で?あなたはゆずポン酢を食べるの?今?私にはおぼろ豆腐をすすめたよね?結局、そっちが美味しそうに見えたんでしょっ?」・・・
いや・・・違うんだよ!私はポン酢が好きだから・・・ポン酢が好き・・・
絶対にそっちも美味しいと思うよ・・・私はポン酢を食べたかっただけ・・・
怒らないで・・・
Posted by ぱーちゃん at
19:33
2024年08月18日
リサイクルしてみよ!

今日、長男にテントを買ってあげました!
「OneTigris スーパーシェルター 」
一時、凄く良くブログやYouTubeで見ていたテントです!今ももちろん人気です!
まぁ、とにかく設営が楽なんです!全然、張り方をしらなくても何となくで10分もかからずに設営が出来ました!人気が出るのも納得です!

しかも、カッコいいんですよ!生地もしっかりしてるし色も良い造りも良くて低価格!
そりゃあ売れるでしょうよ!


元々、低価格なテントなんですが・・・長男には「中古」で買いました!
時間潰しに寄ったリサイクルショップでたまたま見つけたんです!
値札を見て頂くと分かるけど「OneTigris 」ってメーカーは分かりますが「何の」テントか一切わかりません!
一体?どんなテント?とりあえず買いますよ!気にしないよ!どんなテントでもね!

そうしたら「スーパーシェルター」だったんです!なんだか宝くじみたい!
安いだけあって「付属品」は一切なし!まぁ、キャンプしてますからペグやガイロープ、ポールも適当に持ってますから困りません!
たった「1600円」で面白いテントが買えました!
ですが、一応、ジュラペグと2ミリのガイロープ3メートル✖️6セット用意するかな?

「Snow Peak ヘキサイーズ」
リアルに昨日、長男に買おうとしました!ショップで「50%オフ」だったんですよ!
私はソロキャンプには興味がないんですが「ヘキサイーズ」の登場は衝撃的でしたから!
奥さんとお悩み悩み、ヘキサイーズは諦めました!27000円はやっぱりキツイ・・・
ですがキャンプに行きたいって言う長男にコールマン ツーリングドーム以来のテントを買ってあげたい・・・
って言うか、単純に新しくテントを新しくしたかっただけなんですよ!

キャンプブームが落ち着きキャンプ用品が充実しています!ナチュラムさんでも品切れは特に無し!
物によっては「割り引き」で売られていてお買い求め易くなっています!
そして「中古市場」もですが大ブームの後と言うことで中古キャンプ用品が溢れてます!
テント・タープ・ランタン・テーブル・椅子・カトラリー・・・ありとあらゆるキャンプ用品が並んでいて中古キャンプ用品だけでお手軽にキャンプが出来ます!
ちなみに燃料系のランタン・・・中古で5000円を切ってます・・・
ガス器具もかなり・・・安く買う事が出来ます!テントも2ルームやドームテントなんてびっくりするくらいの価格・・・しかも有名メーカー・・・
あと、もちろん物にもよりますが、程度がわりかし良いんですよね!1~2回くらいしか使ってないんじゃないの?ってくらいのも沢山並んでます!

そして、面白いのが「絶対に買うことはない!」って思っていたキャンプ用品を「安いから買ってみた!」ってなっちゃうんですよ!

「1600円」ならとりあえず買ってみるよね?こう言うテントって面白そうじゃない?
持ってないからこー言うタイプのテント!

リサイクルショップっていろいろ面白くて見てまわるんです!
キャンプの歴史を感じられるんです!最近だと・・・とにかく普段なら「絶対」に買わない道具を見て歩くのが好きですね!
ブログにはのせてないですがいくつか買いましたよ!
「絶対に普段は買わない」道具を買うことで、その道具に合わせてお店やナチュラムさんで新品を買う・・・
そんな流れになっています!
中古なんで少し抵抗があると思いますが「まだ」使える道具たちばかりだからせっかくなので使いたいと思います!
もちろん「お買い得」にね!
そんなリサイクルショップで見かけた「良い話」を、またお話が出来たらって思います!
Posted by ぱーちゃん at
05:24
2024年08月15日
酷暑とラーメンと奥さんと・・・

ほんとにほんとに暑いです!1か月後もまだまだ暑いみたいと・・・少しウンザリ・・・
暑いばかり言ってられませんから・・・海水浴に出掛けました!

今日は遅めの6時に出発ですから・・・いつもの「加計のセブンイレブン」はパス・・・

昨日、買ったパンが朝ごはん・・・

新しいキャンプ場?


「石見海浜公園」
今日も奥さんと「デュオ海水浴」!今年4回目の海水浴!
先日の土曜日が最後の予定でしたか・・・今回こそ今年最後の海水浴になりました!

今日は少し波が高く海はそんなに綺麗では有りませんでしたが約2時間半の海水浴を楽しみました!



今日はどーしても食べたかったカップラーメンと袋ラーメンがお昼ご飯です!


「2024年 最後の海水浴」
今年は梅雨明けが遅く4回の海水浴に終わりました!しかもデュオ海水浴です!
奥さんと二人の海水浴!海はいつも私を受け入れてくれます!
まぁ、ほんとに海が好きですよね?それこそSUPすれば良いと思いますが・・・寒いとダメなんですよね!
それに海水浴くらいが私にはぴったり!でっかいスーパー銭湯感覚です!
これも?アウトドアなのかな?無事に今年も楽しい海水浴が出来ました!
ありがとうございました!
Posted by ぱーちゃん at
20:34
2024年08月14日
お盆ですね!

今日から私はお盆休みです!あまりにも暑いから・・・出掛けないよ!
でも、ちょっとだけ朝ごはんを食べにコメダ珈琲店へ・・・

子供たちはお家でクーラーで涼んでゲームやYouTube三昧・・・
だから、悪いと思いながら「コソッ」とモーニング!


バター&あんこ イチゴジャム・・・アイスミルク・・・甘いね!美味しいね!

その後は近くのスポーツ用品店へ・・・
机と椅子を・・・買いまーせん!ちょっと現物を見たかったんです!


良い子にしてる子供たちに「マクドナルド」で許してもらいます!

「辛子明太子」
スーパーでね、「3割引き」の辛子明太子が有ったの!物価高騰で安いに越した事はないので「割引き」の商品は良いんだけど・・・元の価格が無かったんです!
いくらからの「割引き」か分からないのに商品を手にする奥さん・・・
私は怒った訳ですよ!値段も分からない物は買えませんから・・・そしたら奥さん・・・
「こう言う物は大体値段は一緒!!!」ですって!
そんな事・・・無いんじゃない?すっげー高かったらどーすんの?

もし・・・高かったら・・・さっきの机と椅子・・・買えないようになるよね?
Posted by ぱーちゃん at
20:06
2024年08月13日
キャンプ場で飲みたかったのに・・・

「甘酒」
私・・・甘酒が大好きなんです!冬になると酒粕で甘酒を作ったりします!

前に買った甘酒が・・・そろそろ期限が来てしまいました・・・
飲まないと・・・

誰だ?へこませたのは?

ほんとは冬にキャンプ場で温めて飲みたかったんです・・・

アイスを食べました!優しい奥さんが「あえて」半分より「ちょっと」少ないスーパーカップをくれました!
冷たくて美味しい!
Posted by ぱーちゃん at
21:04
2024年08月12日
安いかな?

今日はね・・・明日は仕事の私の為に奥さんと二女と東広島の「ゆめモール」に行きました!
二女が服を見ている間・・・筋肉痛の私は・・・相づち祭り・・・体が動きません・・・

そうそう・・・先日の帰りに島根県浜田市の「トライアル」ってスーパーに寄ったんです!

「Iwatani タフ丸」
あのタフ丸が安かったんです!安くないですか?
あの「タナちゃんねる」でもかなりの確率で使っている「タフ丸」・・・欲しい・・・
我が家のカセットコンロ・・・風に弱い・・・実は今まで何度か「タフまる」について「家族」で話合いをしましたが・・・
全て却下でした!


理由としては・・・とりあえず今、何とかなっているからと言う理由です・・・
そりぁ何とかしないとキャンプ場でご飯を食べられないじゃないですか?
カセットコンロありきでキャンプ場に行ってますからね・・・

「タフまる」が有ったら・・・心配ない!私のストレス・・・解消される・・・欲しい・・・欲しい・・・
でも、今は我慢です!

「フラットバーナー」
今はとにかく「横道」をそれずに真っ直ぐ進みたいと思います!タフまるより欲しいフラットなヤツに向けて・・・
「お前のサラリーマン人生と一緒じゃのぉ!フラットかいやぁー!相変わらず平社員がお似合いかぁ?」
そんな言葉は言われませんが、真っ直ぐ進みたいと思います!
Posted by ぱーちゃん at
21:18