2024年11月30日
広島街散歩!十日市から平和公園から安佐南区~

今日は久しぶりに奥さんと「広島街散歩」です!
十日市から平和公園、本通りからゲートパークコースです!

本川小学校近くのパーキングに駐めて歩きます!



ゆっくり平和公園に向けて歩きます!




平和公園に入りゆっくりゆっくり歩きます!
朝露で落ち葉が濡れてました!それがとても綺麗でした!

慰霊碑に手を合わせ今日が幸せである事を感謝しました!


星野珈琲でモーニングを食べて…

本通りを歩きブックオフで1番下のチビが欲しがってる
マンガを買ました…


久しぶりに「そごう」を見て目的地の一つ「mont-bell広島」へ行きました!
買わなかったですが…ガイロープと自在を探しに行ったんです!
家のテントに合わせて長さを決めて買いに行きます!



それから「シャレオ」を抜け「ゲートパーク」へ!
BMXのイベントを楽しんで…

「King & Prince」がグリーンアリーナでライブするから記念撮影して…
永瀬廉くん高橋海人くん!本当に凄い人です!
おっさんは応援してますよ!

「オワガ グランドロッジ」
少し見たい物がありせっかくなので寄ってみました!

原爆ドームを見ながら駐車場に向かっていると…
女性の観光客の方から…
「原爆ドームをバックに写真を撮って欲しい!」と言われたので写真を撮りました!
その女性は写真撮影後に…
「こう言う時は笑って写真を撮って良いですかね?」って言われたので私は…
「大丈夫ですよ!」と答えました!
私の考えでは有りますか「平和公園」ですから笑顔で写真を撮れば良いのではないでしょうか?
それが今、平和で幸せであると言う事だと思います。


「本川小学校平和資料館」
帰りに本川小学校の側を歩いていると平和資料館が本川小学校内に有りました。
恥ずかしながら知りませんでした。
学校に入ってすぐの慰霊碑に手を合わせ見学をさせて貰いました。
こちらの資料館も無料で見学が出来ます。ぜひ見学に訪ずれて頂けたらと思います。

平和資料館を見学の後に十日市の駐車場に向かって歩いていると…お寺に…お寺にハンバーガーの販売機が…


とりあえず…買ってみます…冷凍ですよ!冷凍!

敷地内に丁寧に「電子レンジ」が有るので温めて…


食べて…みました!ぜひ、買ってみて下さい!

その後…安佐南区のいつものアウトドアショップにより…買い物…

「チャムス ラウンドツールケース」
カトラリーなどの入れ物を探してたんです!

シェラカップもチャムスだし丁度良いね!
って1番よかったのは…

めちゃ安くなってた…

「ユニフレーム ダッチトート」
ダッチオープン用の入れ物を探してたんです!

「500円」…ダッチオープンで頭を殴られた価格でした!

「スノーピーク ランタンハンガー」
これは…普通のか価格でした…訳有って買わないといけなくて…

もう1つ欲しかったんです!長男のテント用にも必要だったし…
とある野望の為の投資になりました!

今日も幸せな1日でした。
平和公園を歩く…出来そうで出来なくて…子供の頃は気にしなかったけど…
今なら少し平和公園の意味が分かる気します。
そして、これからの「街散歩」は今日初めて訪れた「本川小学校平和資料館」の様な資料館や記念碑、そして慰霊碑を訪れたいと思います。
知らない広島があり知らない原爆の記憶がある。
出来るだけ知ろうと思います。今を生きているから。
Posted by ぱーちゃん at
22:11
2024年11月25日
朗報です!!!

「みそきん&みそきんめし」
皆さん朗報です!
今週の土曜日午前10:00から全国のセブンイレブンで
あの「みそきん!」が再販されます!
まだ、お手にされて居ない方、ぜひ買って食べてみて下さい!

って待ってよ!ヒカキンさん!
私、必ず買ってるんですよ!必ず朝早くても仕事中でもリスク背負って買いに行ってるんですよ!
理由、知ってます?
プレミアムだからに決まってるじゃないですか!
特別限定だからですよ!

特別限定を贅沢に「キャンプで食べる」為にリスク背負って買ってきた訳ですよ!
この間、再販されたばなりじゃないですか!!!
プレミアム感ゼロじゃ無いですか?だから前回買ったのも食べてないんですよ!キャンプで食べる為に!
どうしようもなく怒ってるんですよ!

とにかく今回は買いませんよ!ボイコットです!
だから皆さん、私の分まで買って下さい!
ヒカキンさん!またYouTube 見ますからね!
Posted by ぱーちゃん at
20:43
2024年11月24日
お急ぎ下さい!!!

あと…6時間切りました…まだの方はお急ぎ下さい!

「えっ?何がですって!!!」
ローソンですよ!ローソン!

「ステディーエディ」のローソンじゃなくて…
コンビニのローソン!
「チーズピザまん」が今日まで…
178円→108円なんですよ!
そー言えばマックのハンバーガーが65円の時に
ハンバーガーだけで東京までドライブしたなぁー!
安上がりなヤツ!
Posted by ぱーちゃん at
17:40
2024年11月23日
久しぶりに…

「シャトレーゼ」
いや~久しぶりにシャトレーゼに行きました!いつぶり?

私…定番しか買えないタイプ…
だから「チョコバッキー」…

そーそー、いつものアウトドアショップに行ったんですよ!
新しくテントとか…買おうかな?って…

キャンプでゆっくりお酒を飲めるテント…欲しい…

奥さん…
「アルコールストーブのアルコールでも飲んだら?」
ですって…
それ…飲む用じゃないよ…
一緒に飲めるテント…欲しいでしょっ?
Posted by ぱーちゃん at
20:36
2024年11月22日
2024年…残念と思ったキャンプ道具…

今年に買ったキャンプ道具で…
「あっ~少し残念だったなっ。」って道具が有りました!
基本的に「どんな道具」でも気に入って買ったので残念になる事はないのですが…私が失敗してしまって自分自身の中で残念になった道具です!


「DODいつかのタープ」
今年、満を持して買ったヘキサタープ!
「いつか買う!」と思いながら過ごしようやく買ったタープでした!
同じく「DODソロカマT/C」と合わせるのに買ったのに…
ちょこっと残念…

って言うのが…やっぱりペラペラなんです…タープが…
生地がね…やっぱり薄いのよ…知ってたよ。知ってたんだけど…ここまでとは…
Colemanの次に「DOD」と言うメーカーが好きで少しずつ買ってるんす!

保冷剤を買うくらいですからね…好きなんですよ!
でもね…DOD好きの方は良く知ってられると思うんですがね…ちょとクオリティーが色々あるんですよ!
でもね、気にしませんよ!キャンプは遊びだから!
私は別に本気の道具じゃなくても良いんですよ!
面白かったら良いんですよ!

それでも薄い生地には…ちょこっと焦りました!
まぁ、仕方ないです!オールインワンであの価格ですから!
これはこれでヘキサタープを持ってない方や初めて買う方には凄く親切です!
それでも…私が…簡単に買ってしまったタープ…
私自身に残念な気持ちになりました!
良く考えて買えば良かった…現物を見て買えば良かった…

そこで朗報です!
ホームセンターの「DCMダイキ」でDODのキャンプ道具を見て買うことができます!
広島市内では「観音店」です!
マリーナホップに入る入口のダイキです!
先週に寄りましたが、まだコーナーは有りました!
主に小物になりますがDOD商品をお考えの方は寄ってみても良いかも知れませんよ!
Posted by ぱーちゃん at
21:27
2024年11月18日
ぱーちゃん本気の炊飯!

昨日、わが家に電気炊飯器がやって参りました!
とあるリサイクルショップで「1300円」の電気炊飯器!
なんだか面白そうなので買ってみました!
「パナソニックの1.5合炊き」…家族で食べるには…小さいよね?

「1.5合炊き」と言えばわが家の可愛い過ぎるメスティンと一緒!
デュオキャンプでぴったりの容量です!

って事はやってみましょう!電気炊飯!
ポータブル電源を繋いで炊飯です!


ご飯をといで水を合わせて…

スイッチを入れるだけ!何だか昔の電気炊飯器みたい!

残量87%からスタートです!わが家のポータブル電源は最大出力が200Wなのでギリギリです!

約15分くらいしてようやくブクブク…

約25分くらいで完成!
素晴らしい炊き上がりです!

では早速食べてみます!卵かけご飯にして食べました!
普通に美味しい!

ポータブル電源の残量も48%!これなら2回炊飯が可能です!

買った理由なんですが…面白そうだから買いました!
キャンプでの炊飯は基本的にガス、そして焚き火です!
そして1.5合メスティンを使いこれからはアルコールストーブで炊飯を楽しもうかな?って考えてました!
たまたまリサイクルショップで新品に近い面白そうな炊飯器が有ったから買ったまでです!
車中泊にももってこいだしね!
それにファミキャンだと3合炊きの羽釜では足りない時があるから電気炊飯器で追加が出来ますよね!
ホント楽しそう!
なんか楽しそうな事が見つかるって幸せですよね?
安かったから買っただけですが良い炊飯器をみつけて良かった!
Posted by ぱーちゃん at
20:31
2024年11月17日
歩いた距離だけ…(閲覧注意。)

今年のベストアイテムを紹介するのに…
閲覧注意…
見て頂ける方だけ見て下さい。

今年は5年ぶりの新しいテントを購入しました!
このテントが…思った以上に面白くて、まだ1回しか使ってないけど次のキャンプが凄く楽しみです!
間違いなくベストアイテムにしようかな?って考えていましたが…
前回のキャンプでいつも使っている道具をベストアイテムにしようと思いました。

「new balance390」
多分…10年くらい前に買ったスニーカーです…
ボロボロ…汚れが…酷い…人に見せられる物じゃないね…
こんな道具をベストアイテムにします。

このスニーカーはキャンプを始める前から履いていましたがキャンプを始めるのに「汚れても」良い靴として選び履いて来ました!

「2017年野呂山」
ここから始まったキャンプの旅…少しずつ歩いて来ました…それはそれは楽しい家族とのキャンプの旅…


家族と共に、そしてスニーカーと共にキャンプの旅を歩いて来ました。
それはどれも思いで深く楽しい旅でしたよ。


焚き火をしてて穴も空きました…気にしません…キャンプ用ですから…
荷物を運ぶキャンプ場でキャンプしてると…

こんなにちびちゃった…穴が空いちゃうね…

実際…穴が空いちゃってるし…

キャンプ道具が欲しくて「時単打を踏んで」奥さんに迷惑とスニーカーの底の摩耗を早めた時も有りました。

色々な事が有りながらキャンプの旅を共に歩いて来たスニーカーをベストアイテムにしたいと思います…
そして、それは「最初で最後」のベストアイテムにしようと思います。
ボロボロのスニーカーはあくまで道具の一つ…ダメになるのは当たり前…ダメになれば新しくするだけ…それから、また歩けば良い…
私はこれからもキャンプの旅を歩いて行きます。立ち止まる事はしない、後ろも振り向かない…
仕方なく置いていく道具もあるでしょう。だけど大切には使って来たからヨシとします。
「ありがとう…ありがとう本当に…ありがとう…」寂しくなりました…

「えっ?」
買い換えませんよ!スニーカー!ボロボロだけど…まだはけるし…いや…はくし…

金魚すくいで…
「オジョ~ちゃん!いい加減にせぇやぁー!そがぁになったら金魚すくえんわいやぁ~!」
っておっちゃんに言われても「する」タイプだし貧乏性なんでスニーカーには悪いけど…まだまだ頑張って貰います!
「最後に…」
このボロボロのスニーカーはボロボロだけあって凄く履きやすくなってます!
足回りが良いと設営するのに凄く楽なんです!
それに万が一に何か有った時は素早く動く事が出来ます!
私を支えキャンプを支えて来ました!そしてこれからも…しっかり頑張って貰います!
あっ!そうそう!大事な事を言い忘れました!
匂いはね…「それなり」ですよ!
2024年11月16日
ベストの前に…

「ベスト…バイ…」
早い…早いです!もう…こんな時期ですか?
あっという間に過ぎて行く時間に…焦りを感じる今日この頃…
今年のベストを決めなくては…どれにするか?

ベストの前に「良かった!」って思う道具はこのギアケースで小さな道具をまとめておくには丁度良かった!

ガスバーナーやアルコールストーブ、ウィンドウスクリーンなんかまとめる事が出来て大変に重宝しました!

今年は久しぶりにテントを含め大きな道具を買った年になりました!
テント、テーブル、ランタンなどお気に入りも増えました!
新しい道具でのキャンプはやっぱりワクワクする!

その反面、最近使って無かった道具でのキャンプも楽しみました!
使い慣れた道具は…やっぱり気持ちが落ち着きますね!

キャンプ道具って便利なのが良いなぁ~って思ったり…

ちょっと手間が掛かる道具を困った顔して使うのを楽しんだり…

使い捨てで割り切って楽したり…なんでも…なんでも良いですよね?
「使い捨て」は出来るだけしない様にはしてますが…
そんなこんなでベストな道具を選んで投稿しようかな?
Posted by ぱーちゃん at
04:35
2024年11月13日
乗り続ける!

トヨタ 2005:年式エスティマ アエラス
写真はわが家の愛車の写真では有りませんが…
しかもアエラスでも有りません…すみません…
今回も車検を受けました…総額15万円くらだそうです!
ちなみに…もしかしたら?過去1番で車検代が安かったかも?
なんせ…古いんでちょっとした外車並に車検代が掛かります…
毎回の車検が恐いわが家の愛車です!

恐いのは車検代だけでは有りません!
ラジエター・オルタネーター・各種センサー・各種ポンプ・インジェクション…足回りの部品…
極めつけは過去3度のエアコン修理…20年前のアメ車か
イタ車並の故障に悩まされて参りました…
そして修理代にも悩まされまて参りました…
それでも乗り続ける意味…「愛」しか無いと思います!
こんなに苦労しても思い出の詰まった車を乗り換えるのは出来ない!
本当に良く走ってくれます!頑張ってくれます!
それにね…実はこの頃の車って面白いの!

真ん中のシートが回転するんです!
ここにテーブルを置いてお茶やご飯が食べられます!
もちろん走行してはダメですよ!

フルフラットにもなる!
フルフラットになると言う事は…
車中泊が可能です!まだ子供たちが小さな頃は何度かしました!

今年はデュオキャンプ元年!
やっちゃう?車中泊?雑に磨きがかかるかな?
そんな事より、また2年宜しくお願い致します!
ねっ!エスティマちゃん!
Posted by ぱーちゃん at
21:01
2024年11月11日
ちょこっとドライブ!

「スノーピーク福山」
昨日は広島県福山市にある「スノーピーク福山」に行って来ました!
わが家からは100キロくらい有るんですがドライブには丁度良かったです!

JR福山駅の前にあるお店で最初は見つける事が出来ませんでしたよ!

ファミキャンから奥さんとのデュオキャンプになりキャンプ道具の新調を始めました!
そして新調する道具をスノーピークにしています!

「SPテーブルウェアボールM」
今回は丁度お茶碗くらいのサイズのボールにしました!
羽釜でご飯を食べようかな?スープが良いかな?
楽しみが増えました!

「スノーピーク福山」に行った理由なんですが…
先日のニュースを見て、どーしても買いに行きたくなりました!
なんか色々…有るよね?重なる時って有るよね?
ただ、今までの事が全てがダメになる訳ないよ。
良い物を作って来たのは間違いないと思うから。
そー言えば壊さないと壊れそうにない焚き火台…
最近…使ってないなぁ~?
久しぶりに焚き火でも楽しもうかな?
Posted by ぱーちゃん at
07:01